(最終更新日:2023-07-03 11:11:33)
  ヨシダ ハルト   YOSHIDA Haruto
  吉田 遼人
   所属   文学部 日本文化学科
   職種   講師
■ 専門分野
日本文学 (キーワード:日本近代文学、泉鏡花、吉田初三郎) 
■ 学歴(学位)
1. 2007/04~2015/03 明治大学大学院 文学研究科 日本文学専攻 博士課程修了 博士(文学)(日本文学)
■ 職歴
1. 2021/04~ 愛知学院大学 文学部 日本文化学科 講師
2. 2020/04~2021/03 神奈川大学 国際日本学部 非常勤講師
3. 2019/05~ 神奈川大学 人文学研究所 客員研究員
4. 2019/04~2020/03 都留文科大学 文学部 非常勤講師
5. 2016/04~2021/03 日本大学 商学部 非常勤講師
全件表示(12件)
■ 学会発表
1. 2023/06/03 怪異が語られるとき:「浅茅生」試論(表現学会 シンポジウム「生誕150年記念 鏡花と表現」)
2. 2019/12/07 調査報告:『鏡花全集』未収の星野麥人宛書簡のことなど(泉鏡花研究会)
3. 2014/09/13 「艶書」試論:成立契機などをめぐって(泉鏡花研究会)
4. 2014/07/26 泉鏡花「艶書」と志賀直哉:ある残酷な観念の水脈(国文学言語と文芸の会)
5. 2014/01/24 泉鏡花「縁結び」の位相:継承の織物として(〈日本学〉勉強会および院生研究交流会2014 文化の継承:模倣と創造)
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 2022/01~ 日本近代文学会 東海支部
2. 2023/07~ ∟ 幹事
3. 2016/11~ 明治大学日本文学研究会
4. 2016/11 ∟ 査読委員
5. 2014/05~ 国文学言語と文芸の会
全件表示(9件)
■ 社会における活動
1. 2012/10~2012/11 ニューオータニ美術館「大正・昭和のグラフィックデザイン 小村雪岱展」開催協力
2. 2021/06 夢ナビ講義「知れば知るほどに奥深く、魅了される「泉鏡花」の世界」取材
3. 2021/07 夢ナビ講義Video「泉鏡花から考える文学史」撮影
4. 2021/10 夢ナビライブ2021 Web in Autumn「講義ライブ質問対応・研究室訪問」
■ 著書・論文歴
1. 2023/04/30 その他  表現学関連分野の研究動向:日本文学研究(近代) 表現研究 (117),35頁 (単著) 
2. 2023/03/10 論文  『鏡花全集』未収の書簡:星野麥人宛の五通について 『愛知学院大学文学部紀要』 (52),1-10頁 (単著) 
3. 2023/02/28 論文  『東京日日新聞』紙上の「一日一人」欄:芥川龍之介、徳田秋聲の談話から 『国文学言語と文芸』 (138),99-105頁 (単著) 
4. 2022/12/20 その他  『小説 華壇』 『泉鏡花研究会会報』 (38),9頁 (単著) 
5. 2022/03/10 その他  「愛知学院大学文学部創設50周年記念 特別講演会」概要報告 『愛知学院大学文学部紀要』 (51),104-105頁 (単著) 
全件表示(29件)
■ 資格・免許
1. 2010/03/31 高等学校教諭専修免許状(国語)
2. 2010/03/31 中学校教諭専修免許状(国語)