■ 専門分野
|
■ 学歴(学位)
1. |
2014/04~2017/03
|
早稲田大学大学院 法学研究科 公法学専攻修了 博士(法学)(公法学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2020/04~
|
愛知学院大学 法学部 講師
|
|
■ 学会発表
1. |
2021/10/23 |
「イタリア公共放送RAIのガバナンスについて」(比較憲法学会)
|
2. |
2019/03/26 |
国家論の再検討:Andreas Fisahn, Staat, Recht und Demokratie, PapyRossa, Köln, 2018の紹介を通して(民主主義科学者協会法律部会)
|
3. |
2018/12/01 |
新自由主義憲法の批判的分析:Andreas Fisahnの研究を素材として(民主主義科学者協会法律部会)
|
4. |
2018/08/21 |
ヨーロッパの放送の自由の比較法的特質:ドイツ、フランス、イタリアを素材として(憲法理論研究会)
|
5. |
2018/03/28 |
ヨーロッパの放送の自由の比較法的特質:ドイツ、フランス、イタリアを素材として(民主主義科学者協会法律部会)
|
6. |
2017/03/27 |
イタリアの放送の自由(放送法研究会)
|
7. |
2017/02/11 |
憲法院1986年放送判決の比較法的位置付け:ドイツとイタリアとの比較を通して(第26回慶應義塾大学フランス公法研究会)
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2014/04~
|
ドイツ憲法判例研究会
|
2.
|
2015/05~
|
憲法理論研究会
|
3.
|
2016/10~
|
日本公法学会
|
4.
|
2016/11~
|
民主主義科学者協会法律部会
|
5.
|
2017/05~
|
全国憲法研究会
|
6.
|
2021/10~
|
比較憲法学会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 著書・論文歴
|