■ 専門分野
観光学, キャリアデザイン (キーワード:観光経営人材、フラワーツーリズム、日帰りバスツアービジネス)
|
|
■ 学歴(学位)
1. |
2014/04~2016/03
|
立教大学 ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻博士課程前期(経営管理学修士・MBA)修了 経営管理学修士・MBA(観光学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2020/04~
|
愛知学院大学 文学部 グローバル英語学科 准教授
|
2.
|
2016/04~2020/03
|
帝京短期大学 生活科学科 専任講師
|
3.
|
2018/04~2020/03
|
文京学院大学 外国語学部英語コミュニケーション学科 兼任講師
|
4.
|
2013/07~
|
株式会社シーライン東京(シンフォニークルーズ) 顧問
|
5.
|
1990/04~2008/03
|
株式会社はとバス(筆頭株主:東京都交通局) 企画旅行部 課長
|
|
■ 所属学会
1.
|
2012/01~
|
日本観光研究学会
|
2.
|
2015/01~
|
日本フードサービス学会
|
3.
|
2013/12~
|
キャリアコンサルティング技能士会(一般社団法人ACCN)
|
4.
|
2010/04~
|
観光研究会M
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2021/05
|
千葉県館山市における農業振興のデジタル化
|
2.
|
2011/08~
|
観光庁長官登録旅程管理研修講師(担当科目:旅行業法・約款、国内旅程管理、海外旅程管理)
|
3.
|
2016/12~2017/03
|
東京都職業訓練「大学等委託訓練」 講師
|
4.
|
2014/10~2017/03
|
千葉県職業訓練「離職者等再就職訓練」観光ビジネスコース 講師
|
5.
|
2004/11
|
日経スペシャル「ガイアの夜明け」出演 ~団塊世代の主婦を狙え¡豪華日帰りツアー
|
6.
|
2006/04
|
NHKおはよう日本(生中継) ゴールデンウィーク直前情報
|
7.
|
2016/07
|
渋谷区包括支援センター主催の「ささはたカフェ」(認知症カフェ)にて講演
|
8.
|
2017/12
|
キャリアサポート講座「秋の人気業界トークライブ」(マイナビ主催)
|
9.
|
2002/08~2004/08
|
日本テレビ「元祖!最強のバスツアー」
|
10.
|
2015/02
|
信越自然郷 観光マイスター養成講座実施報告書
|
11.
|
2011/02
|
かもがわ伊八プロジェクト事業報告書
|
12.
|
2003/05
|
日経ビジネスアソシエ「年間600本以上の観光コースを企画する男」
|
13.
|
2004/01
|
『ニッポンの課長』日経BP出版センター 重松清著(直木賞作家)
|
14.
|
2004/06
|
日経MJ「はとバス快走、マーケティング着眼・発想」旧華族・皇室ゆかりの宿
|
15.
|
2005/01
|
トラベルジャーナル「この人にこのテーマ、ヒットメーカーの発想術」
|
16.
|
2005/01
|
ビッグトゥモロー「トップビジネスマンのスキ間時間完全活用法」
|
17.
|
2005/01
|
朝日新聞社アエラ 「ダンドリ君の考える仕事術」
|
18.
|
2006/07
|
朝日新聞「季節感に一味加える旅」
|
19.
|
2006/07
|
日経新聞「教えて達人、まちおこしで新名物」
|
20.
|
2012/11
|
広報たてやま「はとバスOGガイドと歌う 年末大感謝祭」
|
21.
|
2012/12
|
広報かもがわ「はとバスOGガイドと歌う年末大感謝祭」
|
22.
|
2013/08
|
伊豆新聞「着地型観光研究の成果報告」
|
23.
|
2014/09
|
信濃毎日新聞「北陸新幹線開業に伴う、観光マイスター養成講座開講」
|
24.
|
2019/01
|
房日新聞「食用ナバナを観光に 帝京短大生20人がテストツアー」
|
5件表示
|
全件表示(24件)
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 講師・講演
1. |
2017/02 |
船井総合研究所にて旅行会社の経営者向けに講演 テーマ「生活と観光」
|
2. |
2015/06 |
山梨県中央市農業振興公社(道の駅とよとみ)にて研修会講師 テーマ:リニアモーターカー開業に伴う、中央市の観光振興
|
3. |
2015/02 |
長野県中野市役所 管理職研修講師 テーマ:「インバウンド向け商品とその戦略」
|
4. |
2004/11 |
「産業観光についての考え方」パネリスト(埼玉県庁)
|
5. |
2005/03 |
埼玉県児玉南郡観光農業推進ネットワーク設立基調講演
|
6. |
2005/11 |
さいたまタワーコンソーシアム研究会「お客さまを迎え入れる心構えと地域観光開発について」
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 教育方法の工夫・教科書作成
1. |
2014/10~ |
観光庁長官登録講師として、国内旅程管理修了試験の問題作成と合格者の輩出
|
2. |
2019/04~ |
日本版デュアルシステム実証事業(ジョブ型採用の制度設計と運用方) 銀座キャピタルホテルにて
|
3. |
2019/04~2020/03 |
観光経営実践「南房総民泊ビジネスプラン」~桜井ゼミにて民泊『Fishing Harborゲストハウス南房総白浜』の開業
|
4. |
2016/12~2020/03 |
伊豆市観光教育プラン(高大連携プログラム)
|
5. |
2021/04/01~ |
仏前式ブライダルプロジェクト、那須高原ゲストハウス(民泊)開業プロジェクト
|
6. |
2013/10~ |
「就職支援方~キャリアコンサルタントとしてのアプローチ」
|
7. |
2014/04~ |
「ホテル会社研究」シート
|
8. |
2014/10 |
「実践ツアープランニング」
|
9. |
2017/04 |
「ボランティアの理論と実践~帝京短期大学の事例から」
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 資格・免許
1. |
1995/12 |
総合旅行業務取扱管理者〈国〉
|
2. |
2002/12 |
マンション管理業務主任者〈国〉
|
3. |
2006/11 |
運行管理者資格(乗合・貸切バス)〈国〉
|
4. |
2013/09 |
2級キャリアコンサルティング技能士〈国〉
|
5. |
2018/03 |
ホテルビジネス実務検定2級合格
|
6. |
2016/10 |
キャリアコンサルタント〈国〉
|
7. |
2019/03 |
経営学検定合格
|
8. |
2014/12 |
観光地経営専門家育成プログラム修了(立教大学)
|
9. |
1991/03 |
総合旅程管理主任者資格
|
10. |
2019/03 |
ジョブカード作成アドバイザー(厚労省)
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2019/04~2019/11
|
伊豆市DMOとの大学連携観光活性化対策事業 その他の補助金・助成金
|
2. |
2012/04~2014/03
|
伊東市における着地型観光のあり方及び実験事業の実施 機関内共同研究
|
|
■ 学外委員会・協会等
1. |
2005/09~2006/03 |
茨城県観光振興基本計画委員
|
2. |
2015/12~ |
一般社団法人信越自然郷ニューツーリズム協議会アドバイザリー・コミッティー委員
|
3. |
2005/10~2007/10 |
八都県市首脳会議首都圏ツーリズム研究会「21世紀の船出プロジェクト」
|
4. |
2010/04~2012/03 |
千葉県鴨川市商工会「小規模事業者新事業全国展開支援事業」委員(伊八プロジェクト)
|
5. |
2012/04~2014/03 |
社団法人波の伊八鴨川まちづくり塾ブランド委員会委員
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2000/02 |
株式会社はとバス はとバス社長賞「閑散期における収益拡大に貢献した旅行商品の造成」
|
|