■ 専門分野
フランス文学 (キーワード:フランスの19世紀象徴詩、20世紀小説)
|
|
■ 学歴(学位)
1. |
|
名古屋大学 文学研究科 博士課程単位取得満期退学 修士(文学)
|
|
■ 職歴
1.
|
1982/04~1986/12
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 講師
|
2.
|
1987/01~1998/12
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 助教授
|
3.
|
1999/01~
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 教授
|
|
■ 学会発表
1. |
2010/10/09 |
ボードレールと詩の中の生き様 - 詩人のダンディズム(愛知学院大学公開講座)
|
2. |
2008/10/18 |
フランス19世紀のダンディズム(日本英文学会、中部支部)
|
3. |
2004/10/16 |
ボードレール、悔恨の迷宮(日本フランス語フランス文学界、中部支部)
|
4. |
2001/05/19 |
ボードレールとド・クインシー:深淵の存在(日本フランス語フランス文学界、中部支部)
|
5. |
1995/06/04 |
表現学と外国語教育 :感情表現としての言語(表現学会)
|
6. |
1994/10/29 |
朔太郎とボードレール :アフォリズムから『氷島』へ(日本比較文学界、中部支部)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
|
日本フランス語フランス文学会
|
2.
|
|
日本比較文学会
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
|
フランス19世紀の象徴主義文学と20世紀の小説について。特にボードレールとベケット 個人研究
|
|