■ 専門分野
|
■ 主要学科目
|
■ 学歴(学位)
1. |
|
愛知学院大学 歯学部 歯学科 卒業 保存治療系歯学歯学科
|
|
■ 職歴
1.
|
1981/01~1989/01
|
愛知学院大学 歯学部 歯内治療学講座 助手
|
2.
|
1989/02~2010/04
|
愛知学院大学 歯学部 歯内治療学講座 講師
|
3.
|
2010/05~
|
愛知学院大学 歯学部 歯内治療学講座 准教授
|
4.
|
2011/02~
|
愛知学院大学大学院 歯学研究科 歯科基礎系・歯科臨床系 准教授
|
|
■ 学会発表
1. |
2018/07/08 |
東海SPネットワーク -第10回東海地区SP勉強会&交流会に関する質問紙調査について-(愛知学院大学歯学会第92回学術大会)
|
2. |
2018/06/14 |
歯学部5年生を対象にした歯内治療の再診時医療面接実習(日本歯科保存学会2018年度春季学術大会)
|
3. |
2017/10/26 |
医療コミュニケーション教育のための動画教材の開発とその有用性の検討-歯の保存を希望する患者への説明-(日本歯科保存学会2017年度秋季学術大会(第147回))
|
4. |
2017/09/24 |
食品添加物の根管消毒剤としての可能性を探る-主としてEscherichia coliに対する抗菌効果の検討-(中部歯内療法学会第13回学術大会)
|
5. |
2017/06/04 |
歯科の医療コミュニケーションにおける指導場面の動画教材作成(第90回愛知学院大学歯学会学術大会)
|
6. |
2016/06/28 |
Pulp regeneration after complete disinfection of root canal system by enhanced delivery of medicaments nanobubbles in a canine periapical disease model(International Association for Dental Research, Pulp Biology Regeneration Group Symposium)
|
7. |
2015/08/29 |
感染根管における新規ナノバブルを用いた根管内無菌化と歯髄再生(第13回再生歯科医学会学術大会・総会)
|
8. |
2015/06/26 |
感染根管における新規ナノバブルを用いた根管内無菌化と歯髄再生(日本歯科保存学会2015年度春季学術大会(第142回))
|
9. |
2015/03/20 |
超音波とナノバブルを用いた感染根管における根管内無菌化と歯髄再生(第14回日本再生医療学会総会)
|
10. |
2014/10/30 |
感染根管における超音波とナノバブルを用いた根管内無菌化と歯髄再生(日本歯科保存学会2014年度秋季学術大会(第141回))
|
11. |
2014/09/28 |
超音波ナノバブル薬剤導入法を用いた歯髄再生の検討(日本歯内療法学会中部支部会第10回学術大会)
|
12. |
2014/06/08 |
超音波ナノバブル薬剤導入法を用いた歯髄再生の検討(第84回愛知学院大学歯学会学術大会)
|
13. |
2013/10/17 |
歯内治療科診療室内のチェアーおよびデンタルグローブの消毒状態の調査(第139回日本歯科保存学会秋季学術大会)
|
14. |
2013/08/29 |
Medical Interview Training for Dental School Students using a Civic Volmenteer for the Simlated Patient Method(39th Association for Dental Education in Europe Annual Meeting)
|
15. |
2013/05/25 |
Seminar on the communication training implementation for faculites in dental educational institutions and a class in medical interview training on endodontics for dental students(第9回世界歯内療法会議,第34回日本歯内療法学会学術大会,第11回日韓合同歯内療法学会学術大会)
|
16. |
2012/06/03 |
市民ボランティアによる模擬患者(SP)参加型の医療面接実習(第80回愛知学院大学 歯学会学術大会)
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1980/04~
|
愛知学院大学歯学会
|
2.
|
1980/05~
|
日本歯科保存学会
|
3.
|
1989/04~
|
∟ 評議員
|
4.
|
1981/04~
|
日本細菌学会
|
5.
|
2001/04~
|
日本歯内療法学会
|
6.
|
2014/04~
|
∟ 中部歯内療法学会・理事
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 講師・講演
1. |
2019/03 |
根管治療の予後を良好にするために -細菌の立場から考える-
|
2. |
2012/11 |
オゾンジェル -歯内療法への応用は可能か-(半田市)
|
|