(最終更新日:2021-06-09 12:13:58)
  キシ ジュンイチ   KISHI Junichi
  来住 準一
   所属   教養部 教養部本属
   職種   准教授
■ 専門分野
医化学 (キーワード:生化学) 
■ 学歴(学位)
1. 名城大学大学院 薬学研究科 修士課程修了 薬学博士
■ 職歴
1. 1977/04~1995/03 愛知学院大学 歯学部 生化学 助手
2. 1995/04~2005/03 愛知学院大学 歯学部 生化学 講師
3. 2005/04~2007/03 愛知学院大学 教養部 教養部本属 助教授
4. 2007/04~ 愛知学院大学 教養部 教養部本属 准教授
■ 学会発表
1. 2003 Prevotella nigrescenceによるProMMP-2、-9の活性化について(基礎医学会誌、45(5).67)
2. 2001/04/25 Prevotella intermediaによるProMMP-9の活性化について(第44回日本歯周病学会学術大会)
3. 2000 エラグ酸によるgingipainの阻害(Connective tissue.32(2).201)
■ 所属学会
1. 愛知学院大学歯学会
2. 日本結合組織学会
3. 日本歯科保存学会
4. 日本歯周病学会
5. 日本生化学会
■ 著書・論文歴
1. 2020/03 著書  最新歯科衛生士教本 歯科予防処置論・歯科保険指導論 第2版   (共著) 
2. 2019/03 著書  最新歯科衛生士教本用語集 ポケット版   (共著) 
3. 2012 論文  歯科保健指導に生かすための問題解決型学習の試み〜学生の身近にいる喫煙者を禁煙させる方法を考える〜 愛知学院大学短期大学部研究紀要 20,19-23頁 (共著) 
4. 2011/05 著書  歯科予防処置論・歯科保健指導論   (共著) 
5. 2010 論文  Collagenolytic activity in sonic extracts of Tannerella forsythia Arch Oral Biol. 55,pp.545-549 (共著) 
全件表示(55件)
■ 講師・講演
1. 2004/06 食べ物情報の読み方1〜5(日進市)
2. 2004/09 食べ物情報の読み方1〜3(可児市広見公民館)
3. 2004/12 食品の本物と偽物(犬山市立南部中学校)
4. 2006/02 甘味料と歯の健康〜クイズで学ぶ歯の健康〜(岡崎市保健所)
5. 2006/08 甘味料とむし歯予防(西尾市保健所)
全件表示(23件)
■ 担当経験のある科目
1. 栄養支援論(愛知学院大学短期大学部)
2. 栄養生化学(愛知淑徳大学)
3. 食品の科学(愛知淑徳大学)
4. 食品学(愛知淑徳大学)
5. 生活の化学(愛知学院大学短期大学部)