■ 専門分野
Children's Growth and Development, Sport and Physical Literacy, Sport Pedagigy, Curriculum Management, Lesson Study (キーワード:スポーツ教育学、国際教育協力論)
|
|
■ 主要学科目
|
■ 学歴(学位)
1. |
1980/04~1982/03
|
広島大学大学院 教育学研究科 教科教育学(保健体育科教育学) 修士課程修了 教科教育学教育学修士
|
|
■ 職歴
1.
|
2017/04~
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 教授
|
|
■ 学会発表
1. |
2017/11/05 |
Reconsideration a Scheme of International Cooperation in Education(The Eighth Pacific Rim Conference on Education)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1980/04~
|
日本体育学会
|
2.
|
1993/04~
|
日本体育科教育学会
|
3.
|
2002/04~
|
日本スポーツ教育学会
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2003/12~
|
すべての子どもに行き届いたスポーツ教育を
|
2.
|
2010/03~
|
万人のためのスポーツ・身体的リテラシー教育
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 講師・講演
1. |
2019/12/21 |
貧困撲滅とスポーツ教育―途上国の子どもたちが運動文化を学ぶ意味-(愛知学院大学 名城キャンパス)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2017/04~2020/03
|
スポーツ・リテラシー教育における児童・生徒のスポーツ観形成に関する国際比較研究 基盤研究(C) (キーワード:スポーツ・リテラシー、スポーツ観、学びの履歴)
|
2. |
2017/05~2019/03
|
途上国の体育カリキュラム・マネジメントに対する国際教育協力の援助方略に関する研究 基盤研究B (キーワード:体育、カリキュラム・マネジメント、国際教育協力)
|
3. |
2020/10~
|
学校体育カリキュラム改訂におけるスポーツ・リテラシー教育の成果と課題 基盤研究(C)一般
|
|