(最終更新日:2022-05-31 12:37:40)
  ホシ クミコ   HOSHI Kumiko
  星 久美子
   所属   文学部 英語英米文化学科
   職種   教授
■ 専門分野
英文学、英語圏文学 (キーワード:ライフ・ライティング、バイオフィクション、モダニズム、D・H・ロレンス) 
■ 学歴(学位)
1. 1994/04~1996/03 東京女子大学 文学研究科 英米文学専攻 修士課程修了 修士(文学一般)
2. 2005/04~2009/03 東京女子大学 人間科学研究科 人間文化科学専攻 博士課程修了 博士(人間文化科学)
■ 職歴
1. 2009/10~2010/03 東京女子大学 人間科学研究科 特任研究員
2. 2010/04~2014/03 立教大学 ランゲージセンター 教育講師
3. 2014/04~2017/03 信州大学 人文学部 特任准教授
4. 2017/04~2022/03 愛知学院大学 文学部 英語英米文化学科 准教授
5. 2018/04~2022/03 愛知学院大学大学院 文学研究科 英語圏文化専攻 准教授
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. 2019/08/14 Memories in W. G. Sebald’s The Emigrants(Memory Studies Summer School)
2. 2018/06/30 「ロレンスに触れる—象徴、劇場、写真」、『ロスト・ガール』再読—ライブ・パフォーマンスと映画、そして人間の知覚」(日本ロレンス協会第49回大会)
3. 2017/02/20 Learning English Literature in Short-Term Overseas Programs: A Practical Report(The 8th Annual Liberlit Conference)
4. 2016/09/13 Appropriating Lawrence's Life: Helen Dunmore's Zennor in Darkness(International D. H. Lawrence Conference)
5. 2016/09/01 Appropriating Elizabeth Barrett Browning: Thomas Hardy, Virginia Woolf and Margaret Forster("Consuming (the) Victorians," 2016 Annual Conference of the British Association for Victorian Studies)
全件表示(15件)
■ 所属学会
1. 1998/04~ 日本ロレンス協会
2. 2015/04~ ∟ 中部地区評議員
3. 1998/04~ 日本英文学会
4. 2016/04~ 日本英文学会中部支部
5. 2005/06~ North America D. H. Lawrence Society
■ 著書・論文歴
1. 2018/11 著書  D. H. Lawrence and Pre-Einsteinian Modernist Relativity   (単著) 
2. 2009/02 著書  Windows to the Sun: D. H. Lawrence's "Thought-Adventure"  pp.99-117 (共著) 
3. 2013/03 著書  シェイクスピア・プリズム:英国ルネサンスから現代へ  154-174頁 (共著) 
4. 2020/03/10 論文  「メタバイオグラフィー」の二類型ーA・J・A・シモンズ『コルヴォーを求めて』とニコラス・A・ルプケ『アレクサンダー・フォン・フンボルト伝』ー 愛知学院大学文学部紀要 (49),13-21頁 (単著) 
5. 2018/03 論文  Virginia Woolf's Flush, Fictional Metabiography/Metabiographical Fiction Bulletin of the Faculty of Letters of Aichi Gakuin University (47),pp.27-32 (単著) 
全件表示(25件)
■ 教育方法の工夫・教科書作成
1. Knowledge is Power『未来を読み解く』(成美堂)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~  ポストモダンの時代に書かれたバイオフィクションにおけるモダニスト作家の表象研究 基盤研究(C) 
2. 2016/04~2019/03  学際的なライフ・ライティングの枠組みで捉えるメタバイオグラフィーの系譜の研究 基盤研究(C) 
3. 2014/04~2016/03  グローバル人材育成のための大学英語プレゼンテーション教育の学際的研究 挑戦的萌芽研究 
4. 2014/04~2015/03  「メタバイオグラフィー」の学際的研究を通したモダニズム・ポストモダニズム再考 挑戦的萌芽研究