■ 専門分野
日本語学, 日本語教育 (キーワード:意味論、語構成論、認知言語学)
|
|
■ 学歴(学位)
1. |
1999/04~2002/03
|
滝高等学校 普通科 卒業
|
2. |
2002/04~2006/03
|
金沢大学 教育学部 人間環境課程 日本語・日本文化教育コース 卒業 学士(教育学)
|
3. |
2006/04~2008/03
|
名古屋大学大学院 国際言語文化研究科 日本言語文化専攻 現代日本語学講座 博士前期課程修了 修士(文学)
|
4. |
2008/04~2011/03
|
名古屋大学大学院 国際言語文化研究科 日本言語文化専攻 現代日本語学講座 博士後期課程修了 博士(文学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2007/12~2009/03
|
ノースリバー日本語スクール(日本語教育振興協会認定日本語学校・愛知県名古屋市) 非常勤講師
|
2.
|
2008/10~2011/03
|
中日本自動車短期大学 留学生別科 非常勤講師
|
3.
|
2011/04~2012/03
|
東北学院大学 助教
|
4.
|
2012/04~2014/03
|
東北学院大学 講師
|
5.
|
2014/04~2017/03
|
東北学院大学 准教授
|
6.
|
2017/04~2018/09
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 講師
|
7.
|
2018/04~
|
愛知学院大学大学院 文学研究科日本文化専攻 博士前期課程講義担当(兼担)
|
8.
|
2018/10~
|
愛知学院大学日本語教育センター 幹事
|
9.
|
2018/10~
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 准教授
|
10.
|
2019/04~2020/03
|
中京大学 国際教養学部 非常勤講師
|
11.
|
2019/04~2020/03
|
大手前大学 大手前大学 通信教育部 現代社会学部 現代社会学科 eラーニングコンテンツ制作者
|
12.
|
2019/04~
|
愛知学院大学大学院 文学研究科 日本文化専攻 准教授
|
13.
|
2020/04~
|
中京大学 教養教育研究院 非常勤講師
|
14.
|
2020/04~
|
大手前大学通信教育部 現代社会学部 現代社会学科 非常勤講師
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 学会発表
1. |
2021/05/08 |
複合名詞「X+感覚」及び「X+気分」に関する試論(第199回 表現学会名古屋例会)
|
2. |
2021/03/13 |
現代日本語における名詞「裏」の拡張義―多義・対義・類義をめぐって―(第198回 表現学会名古屋例会)
|
3. |
2020/02/24 |
形と意味のしくみを探ろう!―日本語教育文法の着眼点―(大手前大学通信教育部日本語教員養成課程シンポジウム~日本語教員に必要なこと~)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2006/04~
|
現代日本語学研究会
|
2.
|
2018/04~
|
∟ 開催運営委員
|
3.
|
2006/04~
|
日本語学会
|
4.
|
2022/06~
|
∟ 編集委員
|
5.
|
2006/04~
|
日本認知言語学会
|
6.
|
2011/04~2017/03
|
∟ 大会実行委員
|
7.
|
2014/04~2017/03
|
∟ 論文集・予稿集編集委員
|
8.
|
2017/09~
|
∟ 事務局(会計・入退会)
|
9.
|
2009/04~
|
日本語文法学会
|
10.
|
2011/05~
|
関西言語学会
|
11.
|
2014/05~
|
日本語教育学会
|
12.
|
2016/12~
|
表現学会
|
13.
|
2017/04~2021/03
|
∟ 事務局長
|
14.
|
2019/04~
|
∟ 理事
|
15.
|
2017/10~
|
日本エドワード・サピア協会
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2016/11~2016/11
|
滋賀県立河瀬中学校 特別非常勤講師(スタープログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師)
|
2.
|
2017/11~2017/11
|
滋賀県立河瀬中学校 特別非常勤講師(スタープログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師)
|
3.
|
2018/11~2018/11
|
滋賀県公立学校非常勤講師:滋賀県立河瀬中学校勤務(アカデミックプログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師)
|
4.
|
2019/11~2019/11
|
滋賀県公立学校非常勤講師:滋賀県立河瀬中学校勤務(アカデミックプログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師)
|
5.
|
2020/11~2020/11
|
滋賀県公立学校非常勤講師:滋賀県立河瀬中学校勤務(アカデミックプログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師)
|
6.
|
2021/11~2021/11
|
滋賀県公立学校非常勤講師:滋賀県立河瀬中学校勤務(アカデミックプログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師:中学校1年生対象)
|
7.
|
2021/12~2021/12
|
柏原アカデミックプログラム講師(米原市立柏原中学校2年生対象「日本人が日本語を学ぶってどういうこと!?―現代日本語学入門―」)
|
8.
|
2022/04~
|
名古屋YWCA日本語教師養成講座「日本語学概論」講師
|
9.
|
2022/07~2022/07
|
津島市市民大学講座(愛知学院大学連携講座)「コトバを考え、コトバで考えよう」
|
10.
|
2022/11~2022/11
|
滋賀県公立学校非常勤講師:滋賀県立河瀬中学校勤務(スタープログラム「日本人が日本語を学ぶ!?―現代日本語学の世界―」講師:中学校1年生対象)
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2013/04~2016/03
|
国立国語研究所 共同研究員(基幹型共同研究プロジェクト「述語構造の意味範疇の普遍性と多様性」基本動詞ハンドブック作成チーム) 国内共同研究
|
2. |
2015/04~2018/03
|
成蹊大学アジア太平洋研究センター共同研究プロジェクト「認知言語学の新領域開拓研究―英語・日本語・アジア諸語を中心として」 国内共同研究
|
3. |
2016/04~
|
国立国語研究所 共同研究員(機関拠点型共同研究プロジェクト「日本語学習者のコミュニケーションの多角的解明」基本動詞ハンドブック作成チーム) 国内共同研究
|
4. |
2020/04~2024/03
|
多義動詞における使用上の制約が強い語義の記述に関する研究 基盤研究(C)
|
|
■ 学外委員会・協会等
1. |
2012/01/01~2016/08/31 |
日本語検定研究委員
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2008/07 |
名古屋大学 平成20年度 名古屋大学学術奨励賞
|
|