1. |
2022/10/06 |
耳鳴と片頭痛が連動する患者の臨床像(第67回日本聴覚医学会総会・学術講演会)
|
2. |
2022/10/06 |
耳鳴に対する認知行動療法の検討(第67回日本聴覚医学会総会・学術講演会)
|
3. |
2022/05/28 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会のメディアへの情報発信(第123回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会)
|
4. |
2022/04/08 |
Current status of cognitive behavioral therapy for tinnitus in Japan(18th Japan-Korea Joint Meeting of Otorhinolaryngology - Head and Neck Surgery)
|
5. |
2021/10/21 |
急性難聴を反復し、一側聾となったベーチェット病の1例(第66回日本聴覚医学会総会・学術講演会)
|
6. |
2021/10/21 |
耳鳴患者における頭痛の併存とその影響(第66回日本聴覚医学会総会・学術講演会)
|
7. |
2021/10/21 |
耳鳴患者に対する自覚的難聴の検討(第66回日本聴覚医学会総会・学術講演会)
|
8. |
2021/10/14 |
顎関節手術に中外耳合併症を来した1例(第31回日本耳科学会総会・学術講演会)
|
9. |
2021/10 |
75歳区切りの年齢群別にみた補聴器導入による変化-7大学病院共同HA-ProA study(第66回日本聴覚医学会総会・学術講演会)
|
10. |
2021/10 |
耳科手術とQOLに関する調査(第31回日本耳科学会総会・学術講演会)
|
11. |
2021/10 |
聴力改善手術が患者QOLに及ぼす影響 邦訳版QOL質問票(SF36、SSQ12、COMQ12、SPOT25、NCIQ)を用いた検討(第31回日本耳科学会総会・学術講演会)
|
12. |
2020/10/05 |
名古屋市立大学病院における顔面神経減荷術の成績(第121回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会)
|
13. |
2020/10 |
シニア補聴器外来受診者における補聴器導入前後の聴覚ハンディキャップ変化 7大学病院共同研究(第65回日本聴覚医学会)
|
14. |
2020/10 |
若年者の耳鳴の検討(第65回日本聴覚医学会)
|
15. |
2020/10 |
片頭痛を合併した耳鳴症例の治療経験(第65回日本聴覚医学会)
|
16. |
2020/07/11 |
Cognitive behavioral therapy in JAPAN(60th Korean Otology Society)
|
17. |
2019/10/11 |
聴力正常もしくは左右差のない聴神経腫瘍の検討(第29回日本耳科学会)
|
18. |
2019/07/06 |
名古屋市立大学における耳鳴患者に対する認知行動療法(第5回難聴耳鳴研究会)
|
19. |
2019/06/27 |
海綿静脈洞への炎症の波及が疑われたGradenigo症候群の1例(第81回日本耳鼻咽喉科臨床学会)
|
20. |
2019/05/17 |
An improved system for grading and treating tinnitus(12th International Tinnitus Research Inntiative Conference)
|
21. |
2019/05/10 |
聴神経腫瘍の自然経過(第120回日本耳鼻咽喉科学会総会)
|
22. |
2018/11/17 |
耳鳴の検査とリハビリテーション(第32回日本耳鼻咽喉科専門医講習会)
|
23. |
2018/10/19 |
片側重度難聴者良聴耳の対側と同側聴覚野における聴覚誘発脳磁場反応の評価(第63回日本聴覚医学会)
|
24. |
2018/10/18 |
耳鳴に対する認知の検討-Tinnitus Cognitions Questionnaire 日本語版を用いて-(第63回日本聴覚医学会)
|
25. |
2018/10/18 |
耳鳴苦痛度問診Tinnitus handicap inventory 改訂版の信頼性と妥当性に関する検討(第63回日本聴覚医学会)
|
26. |
2018/10/18 |
耳鳴診療ガイドライン2019の発刊に向けて(第63回日本聴覚医学会)
|
27. |
2018/10/18 |
耳鳴診療ガイドライン2019の発刊に向けて(治療エビデンスレベルと推奨文)(第63回日本聴覚医学会)
|
28. |
2018/10/18 |
耳鳴診療ガイドライン2019の発刊に向けて(診断について)(第63回日本聴覚医学会)
|
29. |
2018/10/18 |
耳鳴診療ガイドライン2019の発刊に向けて(薬物療法について)(第63回日本聴覚医学会)
|
30. |
2018/10/18 |
補聴器装用にて改善した音楽性耳鳴(音楽幻聴症)の一例(第63回日本聴覚医学会)
|
31. |
2018/10/04 |
耳小骨奇形様の臨床所見を呈した中耳真珠腫の一例(第28回日本耳科学会)
|
32. |
2018/10/04 |
聴神経腫瘍に対する語音明瞭度の検討(第28回日本耳科学会)
|
33. |
2018/06/27 |
長期経過で発症し気管切開術を要した挿管性声門下肉芽腫症の1例(第80回耳鼻咽喉科臨床学会)
|
34. |
2018/06/27 |
嗄声にて発症した内頸動脈解離の1例(第80回耳鼻咽喉科臨床学会)
|
35. |
2018/04 |
耳鳴診療ガイドラインの作成にむけて 治療について(第119回日本耳鼻咽喉科学会)
|
36. |
2017/11/23 |
経中頭蓋窩法による聴神経腫瘍摘出後の術後聴力経過(第27回日本耳科学会)
|
37. |
2017/10/05 |
聴神経腫瘍における語音明瞭度検査の検討(日本音声言語医学会)
|
38. |
2017/10 |
耳鳴診療ガイドラインの作成にむけて(第62回日本聴覚医学会)
|
39. |
2017/07/14 |
耳鳴診療ガイドライン 2019発刊に向けて(第4回耳鳴・難聴研究会)
|
40. |
2017/06/26 |
Acoustic neuroma presented with sudden sensorineural hearing loss(IFOS ENT world congress)
|
41. |
2017/05/31 |
咽頭腫瘍が疑われたANCA関連血管炎の2例(第119回日本耳鼻咽喉科学会総会)
|
42. |
2017/05/22 |
New Grading System of Tinnitus and Medical Management(XII International Tinnitus Seminar/ 1st World Tinnitus Congress)
|
43. |
2016/07/30 |
「耳鳴の治療」~ガイドライン作成の準備として~(第8回長崎耳鳴研究会)
|
44. |
2016/07/09 |
耳鳴ガイドライン作成にむけて 耳鳴治療(第2回耳鳴・難聴研究会)
|
45. |
2016/07/08 |
耳鳴診療ガイドラインについて 治療(第3回耳鳴・難聴研究会)
|
46. |
2016/03/28 |
New Grading System of Tinnitus and Medical Management(The 16th Japan-Korea Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery)
|
47. |
2015/07/11 |
耳鳴治療ガイドライン作成に向けて:評価(第1回耳鳴・難聴研究会)
|
48. |
2015/04/14 |
Hearing preservation factors in middle cranial fossa acoustic neuroma surgery.(7th International Conference on Acoustic Neuroma)
|
49. |
2014/03/11 |
Proposal of the classification of tinnitus severity and management.(8th international TRI tinnitus conference)
|
5件表示
|
全件表示(49件)
|