■ 専門分野
臨床心理学 (キーワード:動作法、感ドラマ、認知症、自閉症)
|
|
■ 学歴(学位)
1. |
|
九州大学 教育学研究科 臨床心理学専攻 博士課程単位取得満期退学 社会福祉学博士(社会福祉学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2015/04~2022/03
|
愛知学院大学 心身科学部 心理学科 教授
|
2.
|
2015/04~
|
愛知学院大学大学院 心身科学研究科 心理学専攻 教授
|
3.
|
2022/04~
|
愛知学院大学 心理学部 心理学科 教授
|
|
■ 学会発表
1. |
2019/08/24 |
私は何に働きかけているのか(ストレスマネジメント学会大会)
|
2. |
2016/10 |
シンポジウム(臨床現場における臨床動作法)(日本臨床動作学会2016年学術大会)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2019/04~
|
日本ストレスマネジメント学会
|
2.
|
|
日本ブリーフサイコセラピー学会
|
3.
|
|
日本介護福祉学会
|
4.
|
|
日本社会福祉学会
|
5.
|
|
日本心理リハビリテイション学会
|
6.
|
|
∟ 理事
|
7.
|
|
日本心理学会
|
8.
|
|
日本心理臨床学会
|
9.
|
~
|
日本臨床動作学会
|
10.
|
|
∟ 常任理事
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 社会における活動
|
■ 著書・論文歴
|
■ 講師・講演
1. |
2021/03/20 |
高齢者の動作法(ウェブ)
|
|
■ 教育方法の工夫・教科書作成
|
■ 受賞学術賞
1. |
2014/12 |
日本リハビリテイション心理学会 学会賞
|
|