■ 専門分野
中国哲学、印度哲学、仏教学 (キーワード:曹洞宗学、日本仏教)
|
|
■ 主要学科目
|
■ 学歴(学位)
1. |
1999/04~2001/03
|
駒澤大学 人文科学研究科 仏教学専攻 修士課程修了 修士(仏教学)(印度哲学・仏教学)
|
2. |
2001/04~2004/03
|
駒澤大学 人文科学研究科 仏教学専攻 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 職歴
1.
|
2014/04~2018/01
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 講師
|
2.
|
2018/02~
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 准教授
|
|
■ 学会発表
1. |
2021/11/27 |
「三界無安」と「三界有安」(日本仏教教育学会第30回学術大会)
|
2. |
2019/07 |
大内青巒居士の戒思想(東海印度学仏教学会第65回学術大会)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2005/04~
|
日本印度学仏教学会
|
2.
|
2014/07~
|
東海印度学仏教学会
|
3.
|
2015/07~
|
∟ 幹事
|
4.
|
2015/07~
|
∟ 理事
|
5.
|
2015/09~
|
日本宗教学会
|
6.
|
2015/09~
|
日本佛教学会
|
7.
|
2015/09~
|
比較思想学会
|
8.
|
2020/10~
|
∟ 評議員
|
9.
|
2015/12~
|
日本仏教教育学会
|
10.
|
2020/10
|
∟ 理事
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 社会における活動
|
■ 著書・論文歴
|
■ 講師・講演
1. |
2019/05 |
東海道と仏教について(愛知県知立市)
|
2. |
2020/11/18 |
不安を生きる仏教の智慧(へきしんギャラクシープラザ)
|
3. |
2021/05/29 |
「五輪」という言葉
|
|
■ 教育方法の工夫・教科書作成
1. |
2018/04/01~ |
仏教(曹洞宗)寺院所属の僧職
|
2. |
2021/03 |
指月慧印の教育論
|
|
■ 学外委員会・協会等
1. |
2004/04/01~2021/08/28 |
曹洞宗広報委員 委員
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2018/07 |
東海印度学仏教学会 東海印度学仏教学会奨励賞
|
|