1. |
2021/03 |
AT1受容体を介したアンギオテンシンⅡのラット孤束核・興奮性シナプス伝達調節作用に対するNOの関与(第94回日本薬理学会年会)
|
2. |
2020/03 |
デキストロメトルファンのモルモット孤束核・自発的興奮性シナプス伝達抑制作用におけるcAMPの関与(第93回日本薬理学会年会)
|
3. |
2019/03 |
ラット孤束核におけるアンギオテンシンⅡの興奮性シナプス伝達に対する作用(第92回日本薬理学会年会)
|
4. |
2018/07 |
Effects of angiotensin II on excitatory synaptic transmission in rat nucleus tractus solitarius neurons(第18回国際薬理学・臨床薬理学会議)
|
5. |
2018/06 |
ラット孤束核における興奮性シナプス伝達に対するアンギオテンシンⅡの作用(第64回日本薬学会東海支部大会)
|
6. |
2017/03 |
ラット孤束核2次ニューロンにおけるL-DOPAの興奮性シナプス伝達に対する作用(第90回日本薬理学会年会)
|
7. |
2016/07 |
孤束核におけるL-DOPAの微小興奮性シナプス後電流に対する作用(第62回日本薬学会東海支部総会・大会)
|
8. |
2015/03 |
ラット孤束核2次ニューロンにおけるグルタミン酸シナプス伝達に対するシナプス前NMDA受容体の生理的役割(第88回日本薬理学会年会)
|
9. |
2014/11 |
ラット孤束核における低酸素誘発性シナプス伝達抑制に対するプロゲステロンの拮抗作用(日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2014)
|
10. |
2014/03 |
海馬由来コリン作動神経刺激ペプチド(HCNP)の過剰発現によりマウスCA1領域における長期増強が強化される(第87回日本薬理学会年会)
|
11. |
2013/07 |
ラット孤束核2次ニューロンにおけるシナプス伝達に対するシナプス前NMDA受容体の関与(第123回日本薬理学会近畿部会)
|
12. |
2013/03 |
デキストメトルファンはcAMP-PKAカスケードを介してモルモット孤束核における自発的興奮性シナプス伝達を抑制する(第86回日本薬理学会年会)
|
13. |
2012/11 |
ラット孤束核における興奮性シナプス伝達に対する代謝型グルタミン酸受容体の関与(平成24年度日本薬学会東海支部例会)
|
14. |
2012/03 |
コデインは代謝型グルタミン酸受容体1型の活性調節を介してモルモット孤束核における自発的興奮性シナプス伝達を抑制する(第85回日本薬理学会年会)
|
15. |
2011/07 |
代謝型グルタミン酸受容体刺激はシナプス前性に孤束核興奮性シナプス伝達を調節する(日本薬理学会近畿部会)
|
16. |
2011/03 |
モルモット孤束核における興奮性シナプス伝達に対する代謝型グルタミン酸受容体の関与(第84回日本薬理学会年会)
|
17. |
2010/07 |
ラット延髄孤束核ニューロンにおけるグルタミン酸を介するシナプス伝達に対するセロトニンの修飾作用(第56回日本薬学会東海支部総会・大会)
|
18. |
2010/03 |
モルモット孤束核における細胞外グルタミン酸の興奮性シナプス伝達に対する作用(第83回日本薬理学会年会)
|
19. |
2009/07 |
Inhibitory effects of codeine on excitatory postsynaptic currents in the nucleus tractus solitarius in guinea pigs.(第36回国際生理学会世界大会)
|
20. |
2009/03 |
モルモット孤束核2次ニューロンにおける興奮性シナプス伝達に対するu-およびk-オピオイド受容体アゴニストの作用(第82回日本薬理学会年会)
|
21. |
2008/09 |
マウス孤束核2次ニューロン興奮性シナプス伝達の低酸素刺激応答におけるPDGF-b受容体の関与(生体機能と創薬シンポジウム2008)
|
22. |
2008/03 |
モルモット孤束核2次ニューロンの自発的興奮性シナプス伝達に対するコデインのCa2+非依存的抑制作用(第81回日本薬理学会年会)
|
5件表示
|
全件表示(22件)
|