1. |
2022/05/14 |
フラッシュグルコースモニタリング(FGM)と服薬指導により血糖コントロールが改善した早朝低血糖を示す高齢2型糖尿病患者の一例(第65回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
2. |
2022/05/13 |
メタボリックシンドロームと歯周病との関連について(第65回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
3. |
2022/05/12 |
骨のリモデリングに対するGIPの影響(第65回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
4. |
2022/04/23 |
糖尿病併存疾患としての歯周病-糖尿病内科医から見たその本当の怖さと対処法-(第19回日本口腔ケア学会総会)
|
5. |
2021/12/02 |
口腔粘膜病変の1例(第171回日本臨床細胞学会 東海連合会)
|
6. |
2021/10/17 |
顎骨欠損に対する歯髄幹細胞移植療法の有効性の検討(日本補綴歯科学会 令和3年度東海支部学術大会)
|
7. |
2021/10/15 |
歯周病が動脈硬化の促進に及ぼす可能性についての検討(第64回秋季日本歯周病学会学術大会)
|
8. |
2021/10/08 |
歯周病原細菌由来LPSは血管平滑筋細胞の増殖・遊走を促進する.(第36回日本糖尿病合併症学会(web開催))
|
9. |
2021/10/08 |
糖尿病性神経障害に対するヒト歯髄幹細胞移植療法の長期的治療効果の検討.(第36 回日本糖尿病合併症学会(web開催))
|
10. |
2021/09/27 |
Mechanism of insulin-induced proliferation and myelin formation in Schwann cell(The 57th EASD Annual Meeting)
|
11. |
2021/07/07 |
授乳中の若い女性に発症したnon-episodic好酸球性血管性浮腫の一例における浮腫およびcytokain/chemokineの動態解析(第42回日本炎症・再生学会(Web 開催))
|
12. |
2021/07/04 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞を用いた細胞移植療法の長期的治療効果の検討(第98回愛知学院大学歯学会(誌上開催))
|
13. |
2021/05/22 |
GLP-1の歯周炎抑制効果とそのメカニズムの解明(第64回日本糖尿病学会年次学術集会(Web開催))
|
14. |
2021/05/21 |
BAIBA enhances viability and protects from oxidative stress in PC12 cells(第62回日本神経学会学術大会)
|
15. |
2021/03/11 |
歯髄幹細胞と歯髄幹細胞分泌因子投与の直接比較―糖尿病性神経障害に対する治療効果―(第20回日本再生医療学会)
|
16. |
2020/12/06 |
GLP-1の膵外作用による歯周炎抑制についての検討(第96・97回愛知学院大学歯学会(誌上開催))
|
17. |
2020/11 |
歯髄幹細胞由来Extracellular vesiclesが骨組織再生に及ぼす効果の検討(令和2年度日本補綴歯科学会東海支部総会(web開催))
|
18. |
2020/10 |
The effect of conditioned media harvested from cultured dental pulp stem cells on myokine expressions in skeletal muscles(The 9th International Orthodontic Congress)
|
19. |
2020/10 |
血管新生に対するヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清の効果の検討(第63回日本糖尿病学会年次学術集会(Web開催))
|
20. |
2020/10 |
世界糖尿病デーイベント開催報告~進化し続けるイベントを目指して~(第63回日本糖尿病学会年次学術集会(Web開催))
|
21. |
2020/10 |
糖尿病性神経障害に対するヒト歯髄幹細胞移植療法の作用機序(第63回日本糖尿病学会年次学術集会(Web開催))
|
22. |
2020/09/02 |
今求められる有痛性神経障害治療と今後の展望(第54回糖尿病学の進歩)
|
23. |
2020/07/18 |
歯周病と心血管疾患 ー歯周病は動脈硬化を進展させるのかー(第52回 日本動脈硬化学会総会・学術集会 (web開催))
|
24. |
2020/07 |
歯髄幹細胞由来エクソソームの骨組織再生における治療効果について(第41回日本炎症・再生学会)
|
25. |
2020/06/04 |
顎裂部骨移植を想定した歯髄幹細胞による歯槽骨再生の有効性(第44回日本口蓋裂学会総会・学術集会)
|
26. |
2020/06 |
Transplantation of human dental pulp stem cells ameliorates diabetic polyneuropathy via angiogenic and neurotrophic factors(International Society for Stem Cell Research(ISSCR) 2020 virtual)
|
27. |
2020/06 |
Transplantation of human dental pulp stem cells ameliorates diabetic polyneuropathy via increasing angiogenic and neurotrophic gene expression in the transplanted muscles.(80th Scientific Sessions of American Diabetes Association)
|
28. |
2020/06 |
歯髄幹細胞培養上清による骨格筋への効果について(第44回日本口蓋裂学会総会・学術集会)
|
29. |
2020/03/13 |
骨格筋マイオカイン発現に対する歯髄幹細胞培養上清の効果(第19回日本再生医療学会総会)
|
30. |
2020/03 |
A combination of frailty and renal dysfunction deteriorates clinical outcomes in patients with ST-segment elevation myocardial infarction.(American College of Cardiology 2020: 69th Annual Scientific Sessions)
|
31. |
2020/03 |
A combination of malnutrition and muscle weakness deteriorates clinivcal outcomes after transcatheter aortic valve replacement.(The 83rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
|
32. |
2020/03 |
Distinctive features in patients with non-ischemic heart failure and mid-range ejection fraction as assessed by cardiopulmonary exercise test(The 83rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
|
33. |
2020/01/31 |
糖尿病神経障害に対するヒト歯髄幹細胞移植療法の効果発現メカニズムの検討(第34回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会)
|
34. |
2019/12/01 |
歯学入門セミナーⅠ:歯歯学部・薬学部合同IPE2019の実施報告とアンケート調査結果(愛知学院大学歯学会第95回学術大会)
|
35. |
2019/11/22 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞培養上清の治療効果と作用メカニズムの検討.糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞培養上清の治療効果と作用メカニズムの検討.(第78回日本矯正歯科学会学術大会)
|
36. |
2019/10/27 |
歯髄幹細胞と足場材料が骨組織再生に及ぼす効果の検討(日本補綴歯科学会東海支部総会・学術大会)
|
37. |
2019/10/27 |
糖尿病性神経障害-幹細胞による末梢神経機能改善-(第32回日本糖尿病合併症学会、第23回日本糖尿病眼学会総会)
|
38. |
2019/10/25 |
GLP-1の膵外作用による歯周炎抑制についての検討(第62回秋季日本歯周病学会学術大会)
|
39. |
2019/09/28 |
成因と病態から考える神経障害の病期に応じた治療法.(第34回日本糖尿病合併症学会)
|
40. |
2019/09/27 |
歯周炎に対するGLP-1の抗炎症作用について.(第34回日本糖尿病合併症学会)
|
41. |
2019/09/27 |
糖尿病性神経障害に対する再生医療研究の現状と展望.(第34回日本糖尿病合併症学会)
|
42. |
2019/07/07 |
歯髄幹細胞分泌因子の多面的作用についての検討(第61回近畿東海矯正歯科学会)
|
43. |
2019/06/30 |
口腔内装置を用いた当院での閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者の治療について.(愛知学院大学歯学会第94回学術大会)
|
44. |
2019/06/09 |
Liraglutide improves periodontitis by the anti-inflammatory activities of GLP-1.(79th Scientific Sessions of American Diabetes Association)
|
45. |
2019/06/09 |
The exercise-like impacts of conditioned media harvested from cultured dental pulp stem cells on myokine expressions in skeletal muscles.(79th Scientific Sessions of American Diabetes Association)
|
46. |
2019/05/24 |
歯周炎に対するGLP-1の治療効果とそのメカニズムの解明.(第62回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
47. |
2019/05/23 |
ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清が糖尿病性多発神経障害にもたらす効果の検討.(第62回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
48. |
2019/05/23 |
骨格筋マイオカイン発現に対する歯髄幹細胞上清の効果.(第62回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
49. |
2019/04/28 |
糖尿病合併症に対する歯髄幹細胞移植療法の有用性(第30回日本医学会総会)
|
50. |
2019/04/28 |
糖尿病合併症に対する歯髄幹細胞移植療法の有用性.(第30回日本医学会総会2019中部)
|
51. |
2019/03/21 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞培養上清の多面的治療効果.(第18回日本再生医療学会総会)
|
52. |
2019/03/16 |
歯周炎に対するGLP-1受容体作動薬(Liraglutide)の効果.(第33回日本糖尿病・肥満動物学会)
|
53. |
2018/12/02 |
歯学入門セミナーⅠ:歯科医学習得法Ⅱにおける歯学部・薬学部合同PBLの実施報告とアンケート調査.(愛知学院大学歯学会第93回学術大会)
|
54. |
2018/12/01 |
ヒト歯髄幹細胞を用いた糖尿病性神経障害への有効性の検討.(第16回日本再生歯科医学会)
|
55. |
2018/10/20 |
糖尿病性神経障害における歯髄幹細胞培養上清の多面的作用.(第33回日本糖尿病合併症学会・第24回日本糖尿病眼学会総会)
|
56. |
2018/10/08 |
ChemerinはCMKLR1を介して血管新生能を促進する(第30回日本肥満学会)
|
57. |
2018/09/23 |
ご存知ですか?アンコンシャス・バイアスの影響(第92回日本糖尿病学会中部地方会)
|
58. |
2018/09/07 |
Role of anti-inflammation by dental pulp stem cell transplantation on diabetic polyneuropathy-promoting macrophage polarization into M2 phenotype.(Neurodiab 2018)
|
59. |
2018/07/13 |
Chemerinの血管形成促進作用とChemerin受容体の同定(第50回日本動脈硬化学会総会)
|
60. |
2018/07/13 |
Chemerinの血管形成促進作用とChemerin受容体の同定.(第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会)
|
61. |
2018/07/11 |
歯髄幹細胞を用いた骨組織再生療法の検討(第39回日本炎症・再生医学会)
|
62. |
2018/06/23 |
Mechanisms of Therapeutic Effects of Conditioned Media from Cultured Dental Pulp Stem Cells on Diabetic Polyneuropathy(78th Scientific Sessions of American Diabetes Association)
|
63. |
2018/06/23 |
Secreted Factors from Dental Pulp Stem Cells Ameliorated Diabetic Polyneuropathy in Streptozotocin-Induced Diabetic Mice(78th Scientific Sessions of American Diabetes Association)
|
64. |
2018/06/02 |
2型糖尿病を伴う広汎型重度慢性歯周炎患者に対して歯周基本治療が奏功した一症例.(第61回春季日本歯周病学会学術大会)
|
65. |
2018/05/26 |
JDCP研究ベースライン時の歯周病所見(第61回 日本糖尿病学会年次学術集会)
|
66. |
2018/05/25 |
ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清が糖尿病多発神経障害にもたらす効果の検討(第61回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
67. |
2018/05/25 |
糖尿病性神経障害に対する治療効果の比較検討―歯髄幹細胞移植と歯髄幹細胞培養上清投与―(第61回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
68. |
2018/03/22 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞培養上清の効果と作用機序(第17回日本再生医療学会総会)
|
69. |
2017/10/30 |
Effects of dental pulp stem cells on maxillofacial bone regeneration(14th International Society for Maxillofacial Rehabilitation)
|
70. |
2017/10/27 |
ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清が糖尿病多発神経障害にもたらす効果の検討(第32回日本糖尿病合併症学会・第23回日本糖尿病眼学会総会)
|
71. |
2017/10/27 |
糖尿病性神経障害-幹細胞による末梢神経機能改善-.(第32回日本糖尿病合併症学会、第23回日本糖尿病眼学会総会)
|
72. |
2017/10/27 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞上清の効果と作用機序(第32回日本糖尿病合併症学会・第23回日本糖尿病眼学会総会)
|
73. |
2017/09/11 |
Cell therapy using human dental pulp stem cells bypasses impacts of aging and diabetes and ameliorates diabetic polyneuropathy(Neurodiab 2017)
|
74. |
2017/06/10 |
Therapeutic Effects of Conditioned Media from Cultured Dental Pulp Stem Cells in Diabetic Polyneuropathy(American Diabetes Association, 77th Scientific Sessions)
|
75. |
2017/05/19 |
ヒト歯髄幹細胞移植による糖尿病性神経障害に対する治療効果発現メカニズムの検討(第60回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
76. |
2017/05/18 |
マウス脊髄後根神経節細胞に対する歯髄幹細胞培養上清の効果の検討(第60回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
77. |
2017/05/18 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞培養上清療法の治療効果(第60回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
78. |
2017/05/18 |
皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞はミトコンドリア機能を回復させ糖尿病多発神経障害治療効果を発揮する(第60回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
79. |
2017/05/18 |
末梢神経系におけるglucose 反応性KATP channelの生理的機能に関する検討(第60回 日本糖尿病学会年次学術集会)
|
80. |
2017/03/07 |
糖尿病性神経障害に対するヒト歯髄幹細胞移植(第16回日本再生医療学会)
|
81. |
2017/02/11 |
皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞を用いたDPN移植治療の検討(第31回日本糖尿病・肥満動物学会)
|
82. |
2016/11/03 |
GIPによる歯周炎抑制経路の検討(第11回日本歯周病学会中部地区大学・日本臨床歯周病学会中部支部合同研究会)
|
83. |
2016/10/27 |
Transplantation of dental pulp stem cells suppressed inflammation in sciatic nerves by promoting macrophage polarization towards anti-inflammaiton phenotypes and ameliorated diabetic polyneuropathy(The 54th Midwest Regional Society of Developmental Biology Meeting)
|
84. |
2016/10/20 |
GIPによる歯周炎抑制効果の検討(第23回日本歯科医学会総会)
|
85. |
2016/10/08 |
糖尿病神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の効果発現メカニズムの検討(第31回日本糖尿病合併症学会・第22回日本糖尿病眼学会総会)
|
86. |
2016/07/14 |
アディポサイトカインであるChemrinの血管形成促進作用とそのメカニズムの解明(第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会)
|
87. |
2016/07/09 |
磁場刺激を用いた歯髄幹細胞の骨組織再生治療への検討(第125回日本補綴歯科学会学術大会)
|
88. |
2016/06/11 |
The Functions of Glucose-Responsive ATP-sensitive Potassium Channels in the Peripheral Nervous System of Mice(American Diabetes Association, 76th Scientific Sessions)
|
89. |
2016/06/10 |
Transplantation of Neural Crest Cells Derived from 3D Dermal Stem/Progenitor Cells Improves Diabetic Polyneuropathy in Mice(American Diabetes Association, 76th Scientific Sessions)
|
90. |
2016/05/21 |
GIPによる歯周炎抑制作用についての検討(第59回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
91. |
2016/03/30 |
歯髄幹細胞を用いた糖尿病性神経障害に対する細胞移植療法-歯髄幹細胞の有用性と多様な作用機序-(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
92. |
2016/03/30 |
歯髄幹細胞を用いた糖尿病性神経障害に対する細胞移植療法―歯髄幹細胞の有用性と多様な作用機序ー(第121回日本解剖学会総会・全国学術集会)
|
93. |
2016/03/19 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の効果発現メカニズムー神経細胞、シュワン細胞への直接的作用ー(第15回日本再生医療学会総会)
|
94. |
2016/03/17 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄細胞移植の応用(第15回日本再生医療学会総会)
|
95. |
2015/12/06 |
GIPによる歯周炎抑制効果についての検討(愛知学院大学歯学会第87回学術集会)
|
96. |
2015/12/06 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果とメカニズムの検討(愛知学院大学歯学会第87回学術集会)
|
97. |
2015/11/28 |
Chemerinの血管形成促進作用とそのメカニズム(第30回日本糖尿病合併症学会)
|
98. |
2015/11/28 |
糖尿病性神経障害に対する細胞移植療法―多様な作用機序より期待される有効性ー(第30回日本糖尿病合併症学会、第21回日本糖尿病眼学会総会)
|
99. |
2015/11/28 |
皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞を用いた糖尿病多発神経障害移植治療におけるサイトカインの影響(第30回日本糖尿病合併症学会)
|
100. |
2015/11/21 |
Strategy for treatment of diabetic polyneuropathy by cell transplantation: possible utilization of dental pulp stem cells(7th Asian Association for the Study of Diabetes (AASD) Scientific Meeting and Annual Scientific Meeting of the Hong Kong Society of Endocrinology, Metabolism and Reproduction)
|
101. |
2015/11/01 |
歯周炎により活性化された単球/マクロファージは大動脈において炎症を惹起する(第10回日本歯周病学会中部地区大会・日本臨床歯周病学会中部支部合同研究会)
|
102. |
2015/10/09 |
Epigenome-wide association study suggests that SNPs in the promotor region of RETN influence plasma resistin level via effects on DNA methylation at neighboring sites.(American Society of Human Genetics Annual Meeting 2015)
|
103. |
2015/07/22 |
骨補填材が歯髄幹細胞の増殖および骨分化に与える影響(第36回日本炎症・再生医学会)
|
104. |
2015/07/22 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果とメカニズムの検討(第36回日本炎症・再生医学会)
|
105. |
2015/07/10 |
Periodontitis-activated monocytes/macrophages are possible mediators for the induction of the aortic inflammatory response(第47回日本動脈硬化学会学術集会)
|
106. |
2015/06/06 |
The immunomoculatory effects of dental pulp stem cells on diabetic polyneuropathy in streptozotocin-induced diabetic rats(American Diabetes Association, 75th Scientific Sessions)
|
107. |
2015/06/06 |
Transplantation of neural crest cells derived from 3D-aggregated dermal stme cells improves diabetic polyneuropathy in mice(American Diabetes Association, 75th Scientific Sessions)
|
108. |
2015/06/05 |
GIP suppresses periodontitis by inhibition of inflammatory cytokine gene expressions(American Diabetes Association, 75th Scientific Sessions)
|
109. |
2015/05/23 |
歯髄幹細胞移植療法の糖尿病性神経障害に対する治療効果とその抗炎症メカニズムの検討(第58回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
110. |
2015/05/23 |
女性糖尿病医を支援するための提言(第58回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
111. |
2015/05/22 |
GIPによる歯周炎抑制経路の検討(第58回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
112. |
2015/05/21 |
2型糖尿病患者における脂肪酸摂取が及ぼす影響について(第58回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
113. |
2015/05/15 |
Glucose-dependent insulinotropic polypeptide (GIP)は歯周炎を抑制する(日本歯周病学会)
|
114. |
2015/04/25 |
Chemerin, a novel adipocytokine, regulates angiogenesis(The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
|
115. |
2015/03/19 |
凍結保存歯髄幹細胞の細胞機能と糖尿病性神経障害に対する治療効果の検討(第14回日本再生医療学会)
|
116. |
2015/02/13 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果とメカニズムの検討(第29回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会)
|
117. |
2014/11/28 |
Chemerin, a novel adipocytokine, regulates angiogenesis(Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese Section)
|
118. |
2014/10/25 |
Chemerinの血管形成促進作用とそのメカニズムの解明(第35回日本肥満学会)
|
119. |
2014/10/04 |
GIPは歯周炎を抑制する(第29回日本糖尿病合併症学会)
|
120. |
2014/10/03 |
糖尿病性神経障害に対する凍結保存歯髄幹細胞移植の有効性の検討(第29回日本糖尿病合併症学会)
|
121. |
2014/10/03 |
皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞を用いた糖尿病多発神経障害(DPN)移植治療におけるサイトカインの影響(第29回日本糖尿病合併症学会)
|
122. |
2014/08/24 |
糖尿病と歯周病(第31回糖尿病Up/Date 賢島セミナー)
|
123. |
2014/07/11 |
セロトニン5-HT2A受容体拮抗薬の血管内皮前駆細胞に対する効果(第46回日本動脈硬化学会総会・学術集会)
|
124. |
2014/07/01 |
歯髄幹細胞の磁場刺激に対する反応についての検討(第35回日本炎症・再生医学会)
|
125. |
2014/07/01 |
歯髄幹細胞移植療法の糖尿病性神経障害に対する抗炎症作用の検討(第35回日本炎症・再生医学会)
|
126. |
2014/07/01 |
自己集合性ペプチドSPG-178による骨修復促進効果(第35回日本炎症・再生医学会)
|
127. |
2014/06/16 |
Transplantation of dental pulp stem cells improved sural nerve morphology in long-term diabetic polyneuropathy.(American Diabetes Association, 74th Scientific Sessions)
|
128. |
2014/06/14 |
Transplantation of induced neural crest cells from spheroidal dermal stem cells improved diabetic polyneuropathy in mice.(American Diabetes Association, 74th Scientific Sessions)
|
129. |
2014/06/08 |
糖尿病ラット歯周炎に対するpoly(ADP-ribose) polymerase阻害薬の効果(愛知学院大学歯学会第84回学術大会)
|
130. |
2014/05/23 |
Chemerinの血管形成促進作用とそのメカニズムの解明(第57回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
131. |
2014/05/23 |
糖尿病ラット歯周炎に対するpoly(ADP-ribose) polymerase阻害薬の効果(第57回春季日本歯周病学会学術大会)
|
132. |
2014/05/23 |
糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の抗炎症効果(第57回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
133. |
2014/05/23 |
糖尿病性神経障害の可塑性とこれからの治療(第57回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
134. |
2014/05/23 |
皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞を用いたDPN移植治療の検討(第57回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
135. |
2014/05/22 |
2型糖尿病患者における各種栄養素摂取量が及ぼす影響についての検討(第57回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
136. |
2014/05/22 |
GIPは歯周炎を抑制する(第57回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
137. |
2014/04/25 |
Circulating monocytes/macrophages activated by periodontitis induced early inflammatory response in aorta.(The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
|
138. |
2014/03/04 |
合成ペプチドゲルをスキャホールドとした歯髄幹細胞の3次元骨分化誘導(第13回 日本再生医療学会総会)
|
139. |
2014/02/14 |
Chemerinの血管形成促進作用とそのメカニズムの解明(第28回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会)
|
140. |
2013/12/01 |
糖尿病合併症の実態把握とその治療に関するデータベース構築による大規模前向き研究(JDCP study)の現状.(愛知学院大学歯学会第83回学術大会)
|
141. |
2013/10/11 |
ChemerinはPI3-kinase/Aktを介して血管内皮細胞の遊走能を促進する(第34回日本肥満学会)
|
142. |
2013/10/06 |
糖尿病ラット歯周炎に対するpoly(ADP-ribose) polymerase阻害薬の効果(第8回日本歯周病学会中部地区大学・日本臨床歯周病学会中部支部合同研究会)
|
143. |
2013/09/22 |
歯周炎は動脈硬化初期病変を惹起する(第61回日本心臓病学会学術集会)
|
144. |
2013/09/19 |
Comparision of differential capability and mechanical stress response between dental pulp stem cell and bone-marrow derived mesenchymal stem cells(15th Biennial Meeting of the International Colleges of Prosthodontists)
|
145. |
2013/09/14 |
糖尿病ラット歯周炎に対するPoly (ADP-ribose) polymerase阻害薬の効果―第2報―(第28回日本糖尿病合併症学会)
|
146. |
2013/09/14 |
皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞を用いた糖尿病性多発神経障害(DPN)移植治療の検討(第28回日本糖尿病合併症学会)
|
147. |
2013/09/13 |
血管性因子と再生医療への展望(第28回日本糖尿病合併症学会)
|
148. |
2013/07/19 |
Chemerin, a novel adipocytokine, promotes the migration of vascular endothelial cells via PI3-kinase / Akt pathway(第45回日本動脈硬化学会総会・学術集会)
|
149. |
2013/07/18 |
Periodontitis Increses Monocyte Adhesion to Aortic Endothelial Cells: Possible Involvement of Tumor Necrosis Factor-alpha-Mediated Inflammation(第45回日本動脈硬化学会総会・学術集会)
|
150. |
2013/07/03 |
糖尿病合併歯周炎に対するインスリン治療効果と作用機序の解明(第34回日本炎症・再生学会)
|
151. |
2013/07/02 |
長期糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果(第34回日本炎症・再生学会)
|
152. |
2013/07/02 |
凍結保存歯髄幹細胞移植の糖尿病性神経障害に対する治療効果(第34回日本炎症・再生学会)
|
153. |
2013/06/24 |
Transplantation of induced neural crest cells from spheroidal dermal stem cells improves diabetic polyneuropathy in mice.(American Diabetes Association, 73rd Scientific Sessions)
|
154. |
2013/06/24 |
Transplantation of dental pulp stem cells improves long-term diabetic polyneuropathy in streptozotocin-induced diabetic rats.(American Diabetes Association, 73rd Scientific Sessions)
|
155. |
2013/06/23 |
Impact of the activation of poly (ADP-ribose) polymerase on the periodontitis in diabetic rats.(American Diabetes Association, 73rd Scientific Sessions)
|
156. |
2013/06/22 |
歯周炎は大動脈における接着分子の発現を誘導し単球接着を増加させる(第141回日本循環器病学会東海地方会)
|
157. |
2013/05/31 |
ラット実験的歯周炎はTNF-αが誘導する炎症反応を活性化し大動脈における単球の接着を増加させる.(第56回春季日本歯周病学会学術大会)
|
158. |
2013/05/17 |
長期糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果(第56回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
159. |
2013/03/23 |
長期糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の治療効果(第56回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
160. |
2013/03/17 |
Periodontitis Activates Tumor Necrosis Factor-Alpha-Mediated Inflammatory Responses and Increases Monocyte Adhesion to Aortic Endothelial Cells(The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
|
161. |
2013/02/23 |
糖尿病ラット歯周炎に対するPoly (ADP-ribose) polymerase阻害薬の効果(第27回日本糖尿病・肥満動物学会 年次学術集会)
|
162. |
2013/01/26 |
Effects of dental pulp stem cells transplantation on long-term diabetic neuropathy(The 5th Academy of Advanced Applied Science in Oral Medicine)
|
163. |
2012/11/02 |
細小血管症の再生医療―現状と展望―(第26回日本糖尿病合併症学会)
|
164. |
2012/11/02 |
細小血管症の再生医療―現状と展望―(第27回日本糖尿病合併症学会)
|
165. |
2012/11/02 |
糖尿病ラット歯周炎に対するPoly (ADP-ribose) polymerase 阻害薬の治療効果(第26回日本糖尿病合併症学会)
|
166. |
2012/11/02 |
皮膚線維芽細胞球状凝集化により作製した多能性幹細胞由来神経前駆細胞移植療法のDPNに対する治療効果の検討(第26回日本糖尿病合併症学会)
|
167. |
2012/10/20 |
歯周炎は動脈硬化初期病変を誘発する(日本循環器学会 第140回東海・第125回北陸合同地方会)
|
168. |
2012/07/06 |
ヒト歯髄幹細胞の糖尿病性神経障害への有効性(第33回日本炎症・再生医学会)
|
169. |
2012/06/15 |
Transplantation of human dental pulp stem cells ameliorates diabetic polyneuropathy in mice(10th Annual Meeting of International Society for Stem Cell Research)
|
170. |
2012/06/14 |
歯髄幹細胞におけるメカニカルストレスの影響(第11回日本再生医療学会総会)
|
171. |
2012/05/29 |
糖尿病入院患者の歯周病,糖尿病および糖尿病合併症との関係(第53回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
172. |
2012/05/19 |
糖尿病における歯周病増悪のメカニズムーアルドース還元酵素欠損マウスを用いた検討―(第55回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
173. |
2012/05/18 |
骨髄単核球移植による有痛性糖尿病性神経障害に対する治療効果の検討(第55回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
174. |
2012/05/18 |
糖尿病性神経障害に対するヒト歯髄幹細胞移植治療の検討(第55回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
175. |
2012/05/18 |
皮膚線維芽細胞球状凝集化により作製した多能性幹細胞由来神経前駆細胞移植療法のDPNに対する治療効果の検討(第55回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
176. |
2012/05/18 |
末梢神経系におけるglucose 反応性KATP channelの生理的機能に関する検討(第55回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
177. |
2012/02/18 |
高齢マウス由来人工多能性幹細胞より分化誘導した間葉系幹細胞の糖尿病性多発神経障害に対する治療効果の検討(第26回日本糖尿病・肥満動物学会)
|
178. |
2012/02/18 |
糖尿病性神経障害に対する骨髄単核球移植治療の効果(第26回日本糖尿病・肥満動物学会)
|
179. |
2012/02/17 |
糖尿病における歯周炎悪化のメカニズムの検討―ニトロ化ストレスの関与とインスリン治療効果についてー(第26回日本糖尿病・肥満動物学会)
|
180. |
2012/01/22 |
ヒト歯髄幹細胞移植の糖尿病性神経障害に対する治療効果の検討(口腔先端応用医科学研究会第4回学術会議)
|
181. |
2011/12/04 |
サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)時の2型糖尿病を伴う慢性歯周病患者に対する抗菌療法の効果(第79回愛知学院大学歯学会)
|
182. |
2011/11/13 |
Mechanisms of the progress in periodontitis under the diabetic condition.(American Academy of Periodontology, Annual Meeting 2011)
|
183. |
2011/11/05 |
Exendin-4の糖尿病性多発神経障害に対する治療効果の検討(第25回日本糖尿病・肥満動物学会)
|
184. |
2011/10/14 |
インスリン抵抗性と歯周病重症度の関連―アディポネクチンの影響―(第26回日本糖尿病合併症学会)
|
185. |
2011/10/14 |
糖尿病ラットの歯周病に対するインスリン治療効果の検討(第26回日本糖尿病合併症学会)
|
186. |
2011/09/14 |
Mesenchymal stem cells improve impaired foot ulcer healing in diabetic rats(47th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes)
|
187. |
2011/09/14 |
Mesenchymal stem cells improve impaired foot ulcer healing in diabetic rats(47th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes)
|
188. |
2011/06/27 |
Impaired Foot Ulcer Healing in Diabetic Rats(71th Scientific session American Diabetes Association)
|
189. |
2011/06/27 |
Transplantation of Mesencymal Stem Cell-Like Cells Derived from Mouse Induced Pluripotent Stem Cells Improves Diabetic Poly neuropathy in Mice(71th Scientific session American Diabetes Association)
|
190. |
2011/06/26 |
Mechanisms of the Progess in Periodontitis under the Diabetic Condition(71th Scientific session American Diabetes Association)
|
191. |
2011/06/25 |
Transplantation of p75 Positive Cells Derived from Mouse iPS Cells Ameliorates Diabetic Polyneuropathy in Mice.(71th Scientific session American Diabetes Association)
|
192. |
2011/06/18 |
歯周病と糖尿病の関連性ー内科医の立場からー 「歯周病の予防が全身の健康を守る!~医科と歯科の立場から」(第8回日本口腔ケア学会総会・学術大会 市民公開シンポジウム)
|
193. |
2011/05/27 |
糖尿病ラットにおけるインスリン治療による歯周炎への影響(第54回春季日本歯周病学会学術大会)
|
194. |
2011/05/21 |
歯周病患者における歯周病の重症度と血糖関連パラメーター,血清アディポネクチン濃度との関係(第54回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
195. |
2011/05/21 |
糖尿病ラットにおける足潰瘍治癒に関する検討(第54回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
196. |
2011/05/19 |
インスリンリスプロ混合製剤(50/50)3回法は血糖コントロールを改善する(第54回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
197. |
2011/05/19 |
高齢マウス骨髄系樹状細胞由来人工多能性幹細胞より分化した間葉系幹細胞の糖尿病性神経障害に対する治療効果の検討(第54回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
198. |
2011/05/19 |
糖尿病ラットの歯周病に対するインスリン治療効果の検討(第54回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
199. |
2011/05/11 |
歯髄幹細胞の糖尿病性神経障害に対する治療効果の検討(第54回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
200. |
2011/03/17 |
Differentiation and mechanical stress response of dental pulp stem cells(89th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research)
|
201. |
2011/01/22 |
Effects of dental pulp stem cells transplantation for diabetic neuropathy.(The 3rd Academy of Advanced Applied Science in Oral Medicine)
|
202. |
2010/10/23 |
Exendin-4の糖尿病性多発神経障害に対する治療効果の検討(第25回日本糖尿病合併症学会)
|
203. |
2010/10/23 |
歯周病患者における歯周病の重症度と血糖関連パラメーターの関係(第25回日本糖尿病合併症学会)
|
204. |
2010/10/23 |
糖尿病における歯周病悪化のメカニズム(第25回日本糖尿病合併症学会)
|
205. |
2010/10/22 |
マウスiPS細胞由来p75陽性細胞移植の糖尿病性多発神経障害に対する治療効果の検討(第25回日本糖尿病合併症学会)
|
206. |
2010/10/22 |
糖尿病性神経障害の治療における歯髄幹細胞の有効性(第53回秋季日本歯周病学会学術大会)
|
207. |
2010/09/19 |
糖尿病における歯周病増悪メカニズム―ラットにおける検討―(第53回秋季日本歯周病学会学術大会)
|
208. |
2010/07/26 |
The therapeutic efficacy of Bone Marrow-Derived mononuclear cells on diabetic polyneuropathy depend on their age(15th World Congress on Heart Disease Annual Scientific Sessions 2010.)
|
209. |
2010/06/27 |
mRNA Expression levels of aldose reductase in Peripheral Blood-Derive mononuclear cells influences Intima-Media thickness in Type 2 Diabetic patients(70th American Diabetes Association Scientific Sessions)
|
210. |
2010/06/26 |
The therapeutic efficacy of Bone Marrow-Derived mononuclear cells on diabetic polyneuropathy depend on their age(70th American Diabetes Association Scientific Sessions)
|
211. |
2010/06/26 |
Transplantation of Flk1-Positive mesodermal cells derived from Mouse embryonic Stem Cells improves diabetic polyneuropathy in mice.(70th American Diabetes Association Scientific Sessions)
|
212. |
2010/06/11 |
歯髄幹細胞のメカニカルストレス応答に関する検討―第2報―(社団法人日本補綴歯科学会 第119回学術大会)
|
213. |
2010/05/29 |
Mouse embryonic stem cell(ES細胞)由来初期中胚葉系細胞(Flk1陽性細胞)委嘱による糖尿病性神経障害治療効果の検討(第53回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
214. |
2010/05/27 |
糖尿病における歯周病増悪メカニズム―ラットにおける検討―(第53回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
215. |
2010/05/13 |
Therapeutic neovascularization using stem/progenitor cells for diabetic complication; a new strategy for diabetic neuropathy(The 20th World Congress of the International Society for Heart Research(ISHR))
|
216. |
2009/12/06 |
糖尿病合併症の実態把握とその治療に関するデータベース構築による大規模前向き研究(JDCP study)ベースライン時所見(愛知学院大学歯学会 第75回学術大会)
|
217. |
2009/12/05 |
糖尿病性神経障害の重要性~病態・治療と今後の展望~(第48回日本網膜硝子体学会総会・第15回日本糖尿病眼学会総会)
|
218. |
2009/11/20 |
The possibility of stem/progenitor cell therapy for diagbetic neuropathy(The 15th Korea-Japan Symposium on Diabetes Mellitus)
|
219. |
2009/11/20 |
The possibility of stem/progenitor cell therapy for diagbetic neuropathy(The 15th Korea-Japan Symposium on Diabetes Mellitus)
|
220. |
2009/11/02 |
歯髄幹細胞の分化能とメカニカルストレス応答に関する検討(第2回再生補綴医学研究会)
|
221. |
2009/10/10 |
ES細胞由来Flk1 (+)細胞の糖尿病性末梢神経障害に対する治療効果の検(第24回日本糖尿病合併症学会)
|
222. |
2009/10/10 |
糖尿病性末梢神経障害に対する骨髄単核球移植療法の効果(第24回日本糖尿病合併症学会)
|
223. |
2009/10/09 |
糖尿病性神経障害に対する前駆細胞/幹細胞を用いた細胞治療(第24回日本糖尿病合併症学会)
|
224. |
2009/10/09 |
糖尿病性神経障害に対する前駆細胞/幹細胞を用いた細胞治療(第24回日本糖尿病合併症学会)
|
225. |
2009/10/02 |
RAGE polymorphism and serum sRAGE levels are associated with diabetic nephropathy in Japanese type 2 diabetic patients(45th European Association for the Study of Diabetes)
|
226. |
2009/09/30 |
The functions of bone marrow-derived mononuclear cells and their therapeutic efficacy on diabetic polyneuropathy are affected by their age(45th European Association for the Study of Diabetes)
|
227. |
2009/07/08 |
Differentiation Capability and Response to Mechanical Stress in Dental Pulp Stem Cells(The 9th World Congress on Inflamation)
|
228. |
2009/06/06 |
歯髄幹細胞の分化能とメカニカルストレス応答に関する検討(第118回日本補綴歯科学会学術大会)
|
229. |
2009/05/24 |
糖尿病性末梢神経障害に対する骨髄単核球移植治療の効果―ドナーラットの性状相違による治療効果への影響(第52回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
230. |
2009/05/22 |
2型糖尿病患者における末梢血単核球のアルドース還元酵素遺伝子発現量は頸動脈病変と相関する(第52回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
231. |
2009/05/22 |
パルミチン酸によるSchwann細胞のapoptosis誘導機序の検討(第52回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
232. |
2009/05/21 |
2型糖尿病患者において酸化ストレスは頸動脈肥厚と関連する(第52回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
233. |
2009/05/21 |
レジスチンによる単球接着能の亢進とそのメカニズムに関する研究(第52回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
234. |
2009/05/15 |
慢性歯周炎患者におけるメタボリックシンドローム所見についての検討(日本歯周病学会第52回春季学術大会総会)
|
235. |
2009/04/18 |
糖尿病における歯周病悪化のメカニズムの検討(第79回 日本糖尿病学会中部地方会)
|
236. |
2008/10/03 |
糖尿病における血管内皮前駆細胞障害は、動脈硬化と関連する(第23回日本糖尿病合併症学会)
|
237. |
2008/09/10 |
Conbination of resistin (RETN) polymorphism and serum resistin level may be a good risk marker for susceptibility of stroke in Japanese type 2 diabetic patients(44th European Association for the Study of Diabetes)
|
238. |
2008/06/08 |
Basic Fibroblast Growth Factor Reverses Established Diabetic Polyneuropathy in Rats(68th American Diabetes Association Scientific Sessions)
|
239. |
2008/06/08 |
Circulating Endothelial Progenitor Cells Are Associated with Vascular Disorder in Healthy and Type 2 Diabetic Subjects(68th American Diabetes Association Scientific Sessions)
|
240. |
2008/06/08 |
Reduced NGF Secretion by Schwann Cells under The High Glucose Condition Decreases Neurite Outgrowth of Dorsal Root Ganglion Neurons(68th American Diabetes Association Scientific Sessions)
|
241. |
2008/05/24 |
糖尿病神経障害に対する幹/前駆細胞を用いた細胞治療(第51回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
242. |
2008/05/24 |
糖尿病神経障害に対する幹/前駆細胞を用いた細胞治療(第51回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
243. |
2008/05/23 |
レジスチンによる単球の接着能に及ぼす影響および作用機序の検討(第51回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
244. |
2008/05/23 |
生体肝移植手術による肝硬変合併糖尿病患者の耐糖能改善効果と機序の検討(第51回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
245. |
2008/05/23 |
糖尿病患者における血管内皮前駆細胞数および機能の検討(第51回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
246. |
2008/05/22 |
Adiponectinは血管内皮前駆細胞の遊走能を促進する(第51回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
247. |
2008/03/13 |
間葉系幹細胞移植の糖尿病性末梢神経障害に対する治療効果(第7回日本再生医療学会)
|
248. |
2006/12/17 |
メタボリックシンドロームと糖尿病(第25回東海循環器病研究協議会シンポジウム)
|
249. |
2006/06/09 |
Resistin Gene Polymorphism Determines the Serum Resistin Levels and Susceptibility of Stroke in Japanese Type 2 Diabetic Patients(66th Scientific Sessions American Ciabetes Association Washington, DC)
|
250. |
2006/06/09 |
Transplantation of Bone Marrow-Derived Nomonuclear Cells Ameliorates Hyperalgesia Observed in the Early Stage of Diabetes(66th Scientific Sessions American Ciabetes Association Washington, DC)
|
251. |
2006/05/27 |
MethylglyoxalによるSchwann細胞のApoptosis誘導とMetforminの抑制効果(第49回日本糖尿病学年次学術集会)
|
252. |
2006/05/27 |
糖尿病性神経障害に対するアデノウイルスベクターを用いたeNOS遺伝子導入の効果(第49回日本糖尿病学年次学術集会)
|
253. |
2006/05/25 |
Point of No Returnはあるのか,再生医療への道(第49回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
254. |
2006/05/25 |
日本人2型糖尿病患者において高レジスチン血症は,脳血管障害の独立した危険因子である.(第49回日本糖尿病学年次学術集会)
|
255. |
2005/10/25 |
高齢糖尿病患者におけるインスリン抵抗性と動脈硬化症の関連(第72回日本糖尿病学会中部地方会)
|
256. |
2005/08/26 |
糖尿病性神経障害に対する血管新生療法(第11回糖尿病性神経障害を考える会)
|
257. |
2004/05/15 |
糖尿病性神経障害におけるPKC活性異常と血管内皮機能障害(第47回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
258. |
2003/05/24 |
糖尿病性神経障害に対する血管内皮細胞前駆細胞を用いた治療的血管再生(第46回日本糖尿病学会年次学術集会)
|
5件表示
|
全件表示(258件)
|