■ 専門分野
下顎位, 咬合, 歯冠修復物の色調 (キーワード:歯学)
|
|
■ 学歴(学位)
1. |
|
愛知学院大学大学院 歯学研究科 修了 博士(歯学)
|
|
■ 職歴
1.
|
1998/04~2004/01
|
愛知学院大学 歯学部 高齢者・在宅歯科医療学 助手
|
2.
|
2004/02~
|
愛知学院大学 歯学部 高齢者・在宅歯科医療学 講師
|
|
■ 学会発表
1. |
2020/11/15 |
臨床実習における高齢者・在宅歯科医療学に向けたオンラインPBLの取り組み(令和二年度日本補綴歯科学会東海支部学術大会)
|
2. |
2020/11/07 |
新たに導入した高齢者歯科学に関する臨床実習のプログラム(日本老年歯科医学会31回学術大会)
|
3. |
2020/09/03 |
訪問歯科診療と高齢者歯科医療に関するインターネット調査(第17回日本口腔ケア学会総会・学術大会)
|
4. |
2020/06/26 |
嚥下機能を指標として咬合高径を設定した下顎全部床義歯の1症例(日本補綴歯科学会第129回学術大会)
|
5. |
2019/10/27 |
嚥下内視鏡検査を併用して全部床義歯の下顎位を設定した1症例(令和元年度日本補綴歯科学会東海支部学術大会)
|
6. |
2019/06/30 |
口腔内装置を用いた当院での閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者の治療について(第2報)(愛知学院大学 歯学会)
|
7. |
2018/06/23 |
シミュレーターによる高齢者の口腔内の状態の記録実習のための基礎的調査(日本老年歯科医学会第29回学術大会)
|
8. |
2017/10/29 |
新規CAD/CAMレジンブロックの色差について(平成29年度日本歯科補綴学会東海支部学術大会)
|
9. |
2017/09/14 |
The physical property of pressed lithium didilicate(第10回国際審美歯科学会富山大会)
|
10. |
2017/06/16 |
着色象牙質に対する新規オペークレジンの色調遮断能力について(日本老年歯科医学会第28回学術大会)
|
11. |
2017/06/14 |
臼歯部人工歯の形態による食物動態のシムレーション的検討(日本老年歯科医学会第28回学術大会)
|
12. |
2009/09/10 |
Tear strength of new elastomeric impression materials(国際歯科学会イスラエル、スカンジナビア部会)
|
13. |
2009/04/01 |
Color Accuracy of Try-in Pastes of Three Veneer Resin Cements(IADR/AADR/CADR 87th General Session and Exhibition)
|
14. |
2009/04/01 |
Contrast Ratio of Three Veneer Resin Cements(IADR/AADR/CADR 87th General Session and Exhibition)
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1994~
|
日本補綴歯科学会
|
2.
|
1994/04~
|
愛知学院大学 歯学会
|
3.
|
1995/04~
|
日本顎口腔機能学会
|
4.
|
1999/04~
|
日本歯科医学教育学会
|
5.
|
1999/05~
|
日本歯科審美歯科学会
|
6.
|
2006/04~
|
日本磁気歯科学会
|
7.
|
2009/04~
|
日本老年歯科医学会
|
8.
|
2011/01~
|
International Association for Dnatal Reserch
|
9.
|
2011/09~
|
日本口腔インプラント学会
|
10.
|
2013/04~2014/03
|
American Academy of Cosmetic Dentistry
|
11.
|
2015/04~2016/03
|
日本デジタル歯科学会
|
12.
|
2018/04~
|
日本口腔ケア学会
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 著書・論文歴
|