■ 専門分野
ドイツ文学、オーストリア文学 (キーワード:ベルタ・フォン・ズットナー、アルトゥーア・シュニッツラー、世紀末ウィーン)
|
|
■ 学歴(学位)
1. |
|
名古屋大学 文学研究科 独文学専攻 博士課程単位取得満期退学 文学修士
|
2. |
|
信州大学 人文学部 人文学科 卒業
|
|
■ 職歴
1.
|
1993/04~2001/10
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 講師
|
2.
|
2001/11~2007/03
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 助教授
|
3.
|
2007/04~2022/05
|
愛知学院大学 教養部 教養部本属 准教授
|
|
■ 学会発表
1. |
2018/09/28 |
戦争のない時代に向けて ー ベルタ・フォン・ズットナーの『武器を捨てよ!』と『人類の崇高な思想』 ー(日本オーストリア文学会秋季例会)
|
2. |
2018/07/14 |
戦争に対する闘い ー ベルタ・フォン・ズットナーの平和運動(日本独文学会東海支部夏季研究発表会)
|
3. |
2014/09/19 |
The Reception of Bertha von Suttner in Japan and the Meaning of Her Thought and Movement for Today(The 8th International Conference of Museums for Peace)
|
4. |
2000/12 |
ベルタ・フォン・ズットナーの『武器を捨てよ!』について(日本独文学会東海支部冬季研究発表会)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1989/04~
|
日本独文学会東海支部
|
2.
|
1992/10~
|
日本独文学会
|
3.
|
1994/05~
|
日本オーストリア文学会
|
|
■ 社会における活動
1.
|
1994/12~1996/11
|
日本独文学会東海支部 支部幹事
|
2.
|
1999/12~2001/11
|
日本独文学会東海支部 支部幹事
|
3.
|
2004/12~2006/11
|
日本独文学会東海支部 支部幹事
|
4.
|
2011/06~
|
日本オーストリア文学会 地区幹事(東海)
|
5.
|
2019/06~2021/06
|
一般社団法人日本独文学会支部選出理事(東海支部)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2022/01/26
|
論文
|
ベルタ・フォン・ズットナーの文学について――『機械時代』の文学批評を手掛かりに―― 愛知学院大学 教養部紀要 69(1&2),35-51頁 (単著)
|
2.
|
2019/10/01
|
論文
|
『人類の崇高な思想』-世界大戦の回避に向けたベルタ・フォン・ズットナーの呼びかけ ドイツ文学研究 (51),27-40頁 (単著)
|
3.
|
2017/01
|
その他
|
翻訳:ベルタ・フォン・ズットナー『百年後の平和』 『語研紀要』 42(1),195-204頁 (共著)
|
4.
|
2016/06
|
その他
|
翻訳:ブリギッテ・ハーマン著『平和のために捧げた生涯 ベルタ・フォン・ズットナー伝』 1-688頁 (共著)
|
5.
|
2014/01
|
その他
|
翻訳:ベルタ・フォン・ズットナー『平和運動の発展』 『愛知学院大学語研紀要』 39(1),213-223頁 (共著)
|
6.
|
2013/02
|
その他
|
翻訳:ベルタ・フォン・ズットナー著 『空の野蛮化』 『愛知学院大学教養部紀要』 60(3),93-113頁 (共著)
|
7.
|
2012/01
|
その他
|
資料:ベルタ・フォン・ズットナーの『武器を捨てよ!』 1892年版におけるテクスト変更 『愛知学院大学語研紀要』 37(1),221-239頁 (共著)
|
8.
|
2011/03
|
論文
|
ベルタ・フォン・ズットナーの『武器を捨てよ!』と『マルタの子供たち』 『愛知学院大学教養部紀要』 58(4),1-20頁 (単著)
|
9.
|
2011
|
その他
|
翻訳:ベルタ・フォン・ズットナー著 『武器を捨てよ!』(上)(下) (共著)
|
10.
|
2009/03
|
論文
|
シュニッツラーの『アナトールの結婚式の朝』と『アナトールの誇大妄想』 『愛知学院大学教養部紀要』 56(4),1-17頁 (単著)
|
11.
|
2007/01
|
論文
|
ベルタ・フォン・ズットナーとアルフレッド・ノーベル――ズットナーの『回想録』を中心に―― 愛知学院大学『語研紀要』 第32巻(第1号) (単著)
|
12.
|
2001/02
|
論文
|
ベルタ・フォン・ズットナーの生涯と小説『武器を捨てよ!』 知学院大学『教養部紀要』 第48巻(第3号) (単著)
|
13.
|
1998/07
|
論文
|
シュニッツラーの『アナトール』(2) 『愛知学院大学教養部紀要』 46(1),191-209頁 (単著)
|
14.
|
1997/07
|
論文
|
シュニッツラーの『アナトール』(1) 『愛知学院大学教養部紀要』 45(1),77-101頁 (単著)
|
15.
|
1993/11
|
論文
|
A.シュニッツラーの『パラケルスス』について 『愛知学院大学語研紀要』 19(1),79-94頁 (単著)
|
16.
|
1992/10
|
論文
|
シュニッツラーの『夢小説』について 『ドイツ文学研究』 (24),89-100頁 (単著)
|
17.
|
1991/10
|
論文
|
シュニッツラーの『闇への逃走』について 『ドイツ文学研究』 (23),65-77頁 (単著)
|
18.
|
1990/10
|
論文
|
A.シュニッツラーのカザノヴァ二作品について 日本独文学会東海支部『ドイツ文学研究』 (第22号) (単著)
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 講師・講演
1. |
2011/08 |
ベルタ・フォン・ズットナーの生涯と反戦小説(立命館大学国際平和ミュージアム)
|
2. |
2012/05 |
ベルタ・フォン・ズットナーの生涯と反戦小説『武器を捨てよ!』(ピースあいち)
|
3. |
2014/11 |
ベルタ・フォン・ズットナーの思想と行動:ノーベル平和賞誕生のひとつの背景(立命館大学)
|
|