(最終更新日:2023-05-03 07:44:17)
  マツオカ マサユキ   MATSUOKA Masayuki
  松岡 昌幸
   所属   文学部 グローバル英語学科
   職種   教授
■ 専門分野
観光学、ホスピタリティ、異文化コミュニケーション (キーワード:観光学、ホスピタリティ、サービス、異文化コミュニケーション) 
■ 主要学科目
観光学、ホスピタリティ論、異文化コミュニケーション論
■ 学歴(学位)
1. 2004/04~2006/03 立教大学 観光学研究科 修士課程修了 観光学修士(観光学修士)
■ 職歴
1. 2009/04~2013/03 南九州短期大学 国際教養学科 教授(国際教養学科長)
2. 2013/04~2015/09 愛知学院大学 文学部 グローバル英語学科 准教授
3. 2015/10~ 愛知学院大学 文学部 グローバル英語学科 教授
■ 学会発表
1. 2017/10/21 「海外体験学習」を取り入れた魅力あるPBL演習の構築(国際行動学会年次大会(2017))
2. 2014/12 文化の運搬者から視た我が国の留学の概観と変容(国際行動学会年次大会(2014))
3. 2008/10/18 我が国の留学史の概観と変容-我が国の留学生はどのように異文化・文明と接触してきたか。(多文化関係学会)
4. 2005/12/04 留学と観光旅行の整合性による旅行カウンセラーの可能性。(日本観光研究学会)
■ 所属学会
1. 2005/09~ 日本観光研究学会
2. 2007/04~ 立教・異文化コミュニケーション学会
3. 2007/07~ 日本国際観光学会
4. 2008/04~ 多文化関係学会
5. 2021/03~ 日本実務教育学会
■ 社会における活動
1. 2022/10 テレビ愛知(5時スタ)生出演
■ 著書・論文歴
1. 2013/01 著書  『異文化コミュニケーション事典』(編集代表:石井敏、久米昭元)   (共著) 
2. 2008/09 著書  コノシュア・シニア留学-シニア世代のための記憶に残る旅のすすめ   (単著) 
3. 2019/12 論文  コミュニケーションの成立基盤に着目したホスピタリティの解釈-ホスピタブル・サービス(もてなし型サービス)の類型- 多文化関係学 16,3-19頁 (単著) 
4. 2020/03/10 論文  ホスピタリティとサービスの異同に関する一考察ーコミュニケーションの成立基盤に着目したホスピタリティの解釈ー 愛知学院大学文学部紀要 (49),57-68頁 (単著) 
5. 2021/03/10 論文  ホスピタブル・サービス(もてなし型サービス)の類型ーコミュニケーションの成立基盤に着目したコミュニケーション・モデル 愛知学院大学文学部紀要第50号 (50),107-122頁 (単著) 
全件表示(36件)
■ 講師・講演
1. 2006/08 今日の私費を中軸とする留学の特徴(東京都)
2. 2008/06 新たな国際交流としてのホームステイ(東京都)
3. 2015/08 有効なICT活動に発展する海外体験学習を取り入れた魅力あるPBL演習の構築(東京理科大学)
4. 2016/10 サービスの魅力の全てを左右する「おもてなし講座」(愛知学院大学日進キャンパス)
5. 2018/11 観光とホスピタリティ(名古屋市千種区役所区)
■ 教育方法の工夫・教科書作成
1. 2009/04/01~2012/03/31 マルチメディアによる授業展開
2. 2009/09/01~2012/03/31 フィールド・ワークに基づく実践的授業の展開
3. 2010/04/01~ ベスト・ホスピタリティ運動の展開
4. 2015/04/01 タブレット(GPS)使用による双方向的授業の展開
5. 2018/04~ 産官学連携による授業推進
全件表示(11件)
■ 資格・免許
1. 1983/04 添乗員旅程管理者
2. 1985/03 総合旅行業務取扱管理者
■ 学外委員会・協会等
1. 2016/05/01~ 日進市観光まちづくり準備委員会就任 委員
2. 2018/03~ 日進観光まちづくり協会 役員(相談役)
3. 2021/07/22~ 一般社団法人日本宿泊産業マネジメント技能協会検定委員(国家検定試験) 検定委員
■ 担当経験のある科目
1. サービス・マネジメント・セオリー(名古屋外国語大学)
2. ホスピタリティ・マネジメント・セオリー(名古屋外国語大学)
3. ホスピタリティ論(南九州短期大学)
4. ホテルビジネス実務総論(南九州短期大学)
5. ホテル演習(南九州短期大学)
全件表示(14件)